趣味の数学blog.

自作問題や私の好きな問題を解いたりします。

数学 自作問題を載せる 1(中3 放物線と円)

初めてブログに載せる自作問題、テーマは「放物線と円図形」です。

というわけでこんにちは、このブログでは私の作成した問題や、興味を持った問題を

解いていきます。中学数学の整数・代数分野が主となります。

関数に自信がある中3の方、教員の方は是非解いてみてください。

 我ながらいい感じの問題ができたのでは⁈(自画自賛

 

 

 原点をOとする。放物線{y=x^ 2}上に2点A, Bがあり,点Bの{x}座標は\sqrt{3}である。

 線分ABを直径とする円Cは点Oを通り,円Cと放物線{y=x^ 2}との3点O, A, B以外の

 交点をC, 円C{x}との点O以外の交点をDとする。このとき,以下の問に答えよ。

 

⑴ 直線ABの式を求めよ。

⑵ ∠ACDの大きさを求めよ。

⑶ 2点C, Dの座標をそれぞれ求めよ。

⑷ 円Cの中心を通り,四角形OACDの面積を二等分する直線の式を求めよ。

          

 

図形の知識,考察力がないと⑵で手が止まります。一応ゴリ押しで⑶⑷だけ解く、

というのもできないことはないと思いますが...

ヒントは、「OB, OAの傾き」「円に内接する四角形の性質」です。

 解答はまた次回!

 

ところで、こういう放物線とか図形をいじる問題って、確かに楽しいですけど、

一体将来何の役に立つのでしょうかね...

 

 解説のリンク↓↓

s0ynagare.hatenablog.com